忍者ブログ
おむすび亭のぶろぐ
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

“絵の具”っていいヒビキ♪
こんばんは、りけですm(__)m

あ、今日って13日の金曜日だ。この日って何が悪いんですかね?じぇいそんが来るんでしょうか…;;

ところで、今日から水彩の練習を始めてみました☆わたしの場合、描いた絵に色を塗るのは、ほとんどコピックだったのですが…たいして上手くもないワケです(:_;)広い範囲とかすぐムラになるし、うっかり濃い色ばっかり使いまくってグチャグチャになったり…(>_<;)
でも先日、友達が描いた水彩イラストを見て…水彩なら自然とほんわかしたイメージに仕上がるし、コピックと違って「この色がない!」なんてこともなく好きな色が作れる。濃淡だって練習次第。しかも、いつも悩んでた背景も絵の具をうすく敷けばそれらしく見える(ごまかせる)かも?とか思い、封印されてた透明水彩を引っぱり出してきたわけです。ね、浅はかでしょf^_^;
プロの方が聞いたら怒りますよ…「水彩ナメんな!」とか言われちゃいますよ;

いちおう、やり方は知ってたので試しにさっき描いてみたのですが…あぁ、やっぱりそう甘くないですね。色がはみ出る、はみ出る(苦笑)
もっと修業して、いつかサイト絵も水彩で!…そんな日が来ればなぁ(^^ゞ

うおっ!今日はラインバックの話じゃないぞ(゜o゜)ここ一週間、ゼルダの話しかしてなかったからなぁ、雲英に怒られちゃうよ(^-^;)

さて、練習あるのみ。
最後に一言いって、シメましょう。

13日の金曜日に新しいこと始めちゃったら、縁起悪いとか、そーゆーコトある…?;

よい週末を☆りけでした(^O^)/
PR
ドトール
です。近くにスタバがほしいんですけど。いやドトールも好きだけど。


りけがものっそいヒートアップしてますね。ちくしょぅゲームか…やる時間が…(汗)や、絵とか文章書かなきゃやる時間あるんだろうけど(+_+)
つーかレポートが八枚たまってるんですよ。なんかもう転落人生ですね。ヤバイですね。


そういえばいつの間にかパソコンサイトが4000行きました。有り難うございます。


りけに負けないくらいフィーバーしたいと思いました。ん?アレ?作文?@雲英

おまえは最高だぜ!!
深夜に失礼☆りけです(^-^)

夢砂、2周目が終わりました。またラインバック話&ネタバレ話をじゃんじゃん放出していきますので、つまんないと思いますが、おかまいなしデス(^^ゞ

あ~もう、やっぱいいよラインバック!2周やってさらに深く好きになってしまいました(>_<)
彼って、登場シーンから全開ですよね。1周目では気にしてなかったけど、船長は最初から船長でした(?)臆病なのに、ひとりで神殿へ乗りこんで動けなくなり…「オレを助けろ」との頼みにチョット意地悪して「いやだ」を選び続けるリンクに「オマエ、血も涙もねぇなぁ…」と弱ってしまう船長が好き( ̄▽ ̄)

しばらく行動を共にするうち、ガラにもなく手紙なんか書いてくる船長。しかもご丁寧にポストに投函(笑)わたし的に、出だしの「いつも顔をつきあわせているのに、なんでまた手紙なんか…」とか自分で書いちゃってるトコが好き♪
ガラにもなく「ありがとう」の言葉。なんだ、このひとも素直なトコあるんだ…と見せかけて、リンクを犬呼ばわり。働きますよ!あなたのためでもあるんです!(笑)
真面目に机に向かって(…かどうかは知らないけど)リンクのためにプレゼント付きの手紙なんか書いちゃってる船長が好き(^^ゞ

ジョリーンに執拗に追い回されながらも、その理由をよくわかっていないラインバック。やっぱり彼は人を惹きつけるんだね…とはいえ、ジョリーンからしてみれば災難というかf^_^;
ボヌン島で人魚(コス)のジョアンに人違いで声をかけられ、喜ぶ船長。かわいい(*_*)姉妹から愛されちゃってる?船長が好き(>_<)

ラスボス直前、ひとり神殿に続く道で、海を眺めている船長…。
思えばこの時、彼はリンクやシエラとの別れを覚悟していたような気がします。リンクはテトラを助けたら、きっと元通りの仲間との旅に戻るんだろうと、わかってたのかも。ジョリーンとの決闘で言われた「ボーヤを見習いな」という言葉も手伝って、戦い続けるリンクと、逃げ続ける自分を比べていたのかも。
だからこそベラムーからリンクを救ってくれた。
ベラムーを倒して、シエラと別れ、元の世界に帰ったあと。彼はリンクやテトラより先に目を覚まして、2人を迎えにきた船を見たのでしょう。リンクを起こして、別れを告げることもできたかもしれないけど…シエラの前でも素直になれなかった彼は、やっぱりお別れには弱いのかな。何にも言わずに自分の船へ…。
でも、そのあと幽霊船の影に隠れて、実はこっそり見てたんじゃないだろうか…リンク達が無事に帰れたかどうかを。リンクが最後に彼を見つけたときの船との距離的に、そんな気がしたのです(^_^)
ま、ぜ~んぶ勝手な妄想ですが;そんなラインバック船長が大好きo(><)o

まだまだ語り足りないんだけど、めっちゃ書いちゃったから、そろそろやめとこ…(-.-;)
ここまで呼んでくださってる方、いるのだろうか…??

では、最後に一言!

“駄賃”だの“小遣い”だのって100ルピーとかくれるけど、船長って意外と金持ち…?

やば、寝なきゃ;りけでしたm(__)m
脳内ラインバック☆
りけです(^-^)

今日は雲英と会って、なんかいつも以上にいろんな話をした気がします。いや…あれ?いつもと変わらないかも…(。。;)
でも今日は、ほんのりシリアス気味に将来の話をしたり、自立することに悩んだり、夏コミに行くかどうか悩んだり、お祭りの屋台の話をして、ちょこっとテイルズの話も…って、いつもどおりじゃーん!!(´Д`)/他愛もない会話しかしてないよ;というか、話してるのバイト先ですから。駄目ですから。働きなさいって話ですよ(>_<)でもねぇ、こう…同じ世代・同じ属性・同じ趣味の人間が2人でいるとね、なるようになっちゃうわけです。ついつい話に花が咲いてしまうのです。すみません…m(__;)m

でも今日、話をした中でラインバックのことは理解してもらえませんでした(´~`;)雲英に見せたところ、嫌悪反応大。
「どこがいいの」と一蹴され、おまけに悪役と勘違いされる始末…(:_;)

たしかに、わたしも最初は「こんなオッサンと船旅かよ~」とか思ってましたけども!
美少年でも美青年でも美オヤジでもないけども!
彼はすごい魔力を持ってると思う。そりゃもう幽霊船なんかメじゃないってぐらいに!
やればわかる。一週間もすればあの背中に色気やら男気やらヘタレさやら哀愁やら、いろいろ見えてくるようになるハズ☆

はっ!気づけばまたラインバック日記に!(゜▽゜;)
あぁ~好きだなぁラインバックo(><)o可愛いよ、かっこいいよ!まだまだ語りたいけど、今回はこのぐらいにしとこう(=次回またやります)
このくだらないブログを、誰かラインバックファンの方が読んでいてくださると嬉しいのですが…(^^ゞ

そんじゃ、最後に一言。

そーいえば、ここってテイルズ&銀魂のサイトだっけ…?;

さて、ゼルダやろっと♪りけでした(^O^)/
ヨ~ソロ~って…なに?
どーも、りけです(^O^)/

終わってしまいました…ゼル伝、クリアしちゃいました…(:_;)ラインバックとの旅が終わってしまった…!やっぱDSとかだとすぐ終わっちゃいますよね…寂しい(TωT)

あ、ここから先はエンディングのこと話したいので、ネタバレです!まだクリアしてない方は読まないよーに!


ベラムー戦はそれなりに大変でした(^-^;)シエラの時間を止める力はありがたかったのですが、何度も8の字を書いてるのに、なかなか読み取ってくれない!無駄に体当たりされまくりました;
神殿崩壊するとき海王がリンクをワープさせてくれて、なんとラインバックの上に着地( ̄▽ ̄)えぇっ、ヒザ枕ぁ!?しかも抱っこしちゃったよラインバック!o(><)o待ってたよ、こういう構図を!(腐ってるなぁ)
そのあと幽霊船に移動し再びバトル…って、ラインバックとりつかれたあぁ!?なんか巻きつかれてビリビリして顔色悪くなってしまった船長…えっ、ラスボスは彼なのか!?戦って助けなきゃいけないこの状況にバリバリやる気が出る(*_*)回転斬りに何度もブッ飛ばされながらも、どうにか勝利☆
正気を取り戻して、リンクに謝るラインバック…か、可愛いっ(>_<)何やってんだリンク、抱きつけよ!テトラに手ぇ振ってる場合じゃないだろ、走って船長を抱きしめろや!(暴言失礼;)
そのあとシエラとお別れ…リンクはしゃべらないけれど、言葉少ないあの別れ方もなかなかよかった(:_;)
そして元の世界とやらに帰還したリンク&テトラ。今までの冒険が全部なかったことになってるのはナゼ??というか、ラインバック…あっさりしすぎでは!?何にも言わずに出航するなよおぉ(´Д`)/最後はきっとお別れなんだろうなって、もっと期待してたのにー!!リンクは子供なんだからさぁ、もっとさぁ、遠慮なんかしないで甘えたっていいんだよ、ラインバックに!最後まで抱きついてくれなかった(´~`;)

あれ…気づけばラインバック日記になってる(爆)

でも、やっぱりゼルダはいいですね!今回もすごく楽しませてもらいました、いろんな意味で(^^ゞ任天堂さま、次も期待していますm(__)m
夢幻の砂時計、もっかい最初からやろっかな♪

さて…たくさんの爆弾発言も残したことだし、今回はこのぐらいにしておきましょう。長々と失礼しましたm(__)m

そして、最後に一言。

ジョリーンとはどんな共同生活してたんだろう…?(゜▽゜)

ではまた!りけでしたf^_^;